シシリアンルージュハイギャバのトマト青果・加工品が価格改定でよりお買い求めやすくなりました!
2022/07/13
お知らせ
平素より、青空トマト学園オンラインショップをご利用頂き、誠に有難うございます。
さてこの度は、現在販売中のシシリアンルージュハイギャバ関連商品について、価格改定を行いました。

実際にソバージュ栽培で取り組んでいる熊本の農場です。

スペースを広く取り枝葉を繁茂させることで、太陽光のエネルギーをできるだけ多く吸収します。

太陽と大地の恵みをたっぷり含んだトマトが色づいてきました。
改定内容(2022年7月13日改訂)
シシリアンルージュハイギャバ青果
お試しパック300g×2 現況 2750円税込送料込 →7月13日より 1566円税込送料別 2㎏箱 現況 6048円税込送料込 →7月13日より 3726円税込送料別 3㎏箱 現況 7506円税込送料込 →7月13日より 5238円税込送料別 ※青果1粒15~20g当たりにGABA15㎎以上が含まれていますシシリアンルージュハイギャバピューレー
15袋入り 現況 3240円税込送料込 →7月13日より 2268円税込送料別 30袋入り 現況 5832円税込送料込 →7月13日より 3888円税込送料別 ※ピューレー1袋15g当たりにGABA28㎎以上が含まれています なお、価格改定後は送料別表示となります。生産方法を見直し、低コスト栽培に取り組んでいます。
この夏から今までのハウス栽培だけでなく、露地、省力、低コストをモットーとする「ソバージュ栽培」での生産に取り組み始めました。そこで生産コストの低減に伴い輸送や加工についてのコストの見直しを行いました。 その結果、より皆様がお買い求めやすくなるように価格設定を見直しました。 この機会にぜひ、シシリアンルージュハイギャバの新しい世界を体験してください! なお、「ソバージュ栽培」とは、秋田県横手市で始まり、明治大学との共同研究で全国各地に普及したトマトの新しい栽培方法です。従来のトマト栽培とは異なり、脇芽を伸ばすことで葉を増やして太陽の光エネルギーをできるだけ多く吸収する一方で、その分根を伸ばして土壌から水分や養分をしっかり吸収することで、太陽と大地の恵みをたっぷり含んだトマトができあがります。 ソバージュ栽培について詳しくはこちら

